亭主のたくさんある趣味のうちの一つにボードゲームがあります。先行販売に申し込んでグルームヘイヴンを注文しました。
先このゲームは駒数が多いので、百均で大量のケースを買ってきて、嬉々として仕分けして、テプラまで貼って。年末から正月にかけて家族で遊んでいます。久々に亭主のルール説明聞きました。随分とゲームやってなかったですね。ゲームで亭主と知り合ったのにねぇ。
なぜか三女はやりたがらないので、長女、次女、私、亭主で冒険の正月になりました。
初めてやったときは、自分のキャラをどのように動かしたらうまくいくのか、手札を睨んでプレイヤー全員が長考するという状況。私はいまだに自分のキャラがいまいちスマートに運用できてない感じ。